ことばのミソ 比較のトマト

言語の比較・対照/そのための多言語学習

ペルシア語の《コピュラ文》

 ペルシア語のコピュラ文「AはBだ」について書く。ラテン文字への転写については「アラビア文字などの翻字・転写」を参照。以下,ペルシア文字は右から左へ書くが,転写や日本語訳は左から右へ書く。

  • 目次-CONTENTS-

 

基本的なしくみ

 ペルシア語で「AはBだ」を言うには,動詞بودن(budan)を使う。語順は「A B 動詞」の順。بودنの現在形は,人称と数により以下のように活用する。

بودنの現在形

  単数 複数
1人称 هستم
hastam
هستیم
hastim
2人称 هستی
hasti
هستید
hastid
3人称 است
ast
هستند
hastand
  1. .من ژاپنی هستم
  2. man žâponi hastam.
  3. 私は日本人だ。
  4. .او نویسنده است
  5. u nevisande ast.
  6. 彼は作家だ。

 動詞の活用で主語の人称・数が分かるので,特に会話では主語が省略されることが多い。また,3人称・単数形以外を除き,以下の接尾辞形もよく使われる。接尾辞形は語の後ろにくっつける形で使う。

بودنの接尾辞形

  単数 複数
1人称 م-
-am
یم-
-im
2人称 ی-
-i
ید-
-id
3人称   ند-
-and

 前の語がeやiで終わっているときは,اの字を間に挟む。

  1. .ژاپنی‌اند
  2. žâponi-and.
  3. 彼らは日本人だ。
  4. انگلیسی بلدید؟
  5. englisi balad-id?
  6. あなたは英語が分かりますか?

 なお,疑問文は文末を少し上げて言う(文章ではクエスチョンマークをつけるだけ)。آیا(âyâ)を文頭につけることもある。

メモ1

 敬意を表すときは,相手が一人でも2人称・複数形を使って「あなた」,3人称・複数形を使って「彼,彼女」を表す。例文4では「あなた」に対して2人称・複数の-idが使われている。

 

その他の場合

 否定文には,否定辞とبودن(budan)の活用形が融合した,以下の語形を用いる。

بودنの現在・否定形

  単数 複数
1人称 نیستم
nistam
نیستیم
nistim
2人称 نیستی
nisti
نیستید
nistid
3人称 نیست
nist
نیستند
nistand
  1. .من ژاپنی نیستم
  2. man žâponi nistam.
  3. 私は日本人ではない。
  4. .او نویسنده نیست
  5. u nevisande nist.
  6. 彼は作家ではない。

 現在形以外の法や時制も,動詞بودن(budan)を活用させることで表現できる。以下に過去形の例をひとつ挙げておくが,詳しくはまた別記事で取り上げる。

  1. .او نویسنده بود
  2. u nevisande bud.
  3. 彼は作家だった。

 

用例

 現在形の例を少し書いておく。

  1. .تهران پایتخت ایران است
  2. tehrân pâytaxt-e irân ast.
  3. テヘランはイランの首都だ。
  4. این چیست؟
  5. in čist?
  6. これは何ですか?
  7. .این روزنامه‌ی ژاپنی است
  8. in ruznâme-ye žâponi ast.
  9. これは日本語の新聞です。
  10. این مال شما است؟
  11. in mâl-e šomâ ast?
  12. これはあなたのですか?
  13. .امروز دوشنبه است
  14. emruz došanbe ast.
  15. 今日は月曜日です。
  16. زبان فارسی سخت است؟
  17. zabân-e fârsi saxt ast?
  18. ペルシア語は難しいですか?
  19. .این سیب خیلی شیرینی است
  20. in sib xeyli širini ast.
  21. このリンゴはとても甘いです。

メモ2

 例文9のچیست(čist)は,疑問詞のچی(či)「何」と,است(ast)が融合した形。

 بودن「…だ」の現在・3人称・単数形であるاست(ast)の前に,母音のâ, i, uで終わる語が来たとき,融合してひとつに書くことができる(書かないこともできる)。

 

参考文献

  • 『ニューエクスプレス ペルシア語(CD付)』白水社,2012年,浜畑祐子

 

関連記事

misotomatics.com