ことばのミソ 比較のトマト

言語の比較・対照/そのための多言語学習

ポーランド語の《コピュラ文》

 ポーランド語のコピュラ文「AはBだ」について分かる範囲で書く。ここでは基本的なしくみと,非人称文について取り上げる。

  • 目次-CONTENTS-
  • 更新履歴

 

基本的なしくみ

byćを使ったコピュラ文

 動詞byćを使って「AはBだ」を表すことができる。byćは現在形・未来形では主語の人称・数に従って活用し,過去形では主語の人称・数と性に従って活用する。この記事では主に現在形を使って話を進めていく。

byćの現在形

  単数 複数
1人称 jestem jesteśmy
2人称 jesteś jesteście
3人称 jest
  1. Jestem Japończykiem.
  2. 私は日本人だ。
  3. Mój ojciec jest lekarzem.
  4. 私の父は医者だ。

 原則として,「AはBだ」のAにあたる名詞は主格,Bにあたる名詞は造格になる。ただし,Bが固有名詞の場合は主格を用いる。

 動詞の活用から主語の人称・数が明らかなので,人称代名詞は適宜省略される。

  1. To jest kawa.
  2. これはコーヒーだ。
  3. To są moje okulary.
  4. これは私の眼鏡だ。

 to「これは,それは,あれは」を使って人や物を紹介する文では,Bにあたる名詞は主格になり,Bに合わせて動詞が活用する。例文4ではmoje okulary「私の眼鏡」が複数形なので,動詞も複数形のsąになっている。

  1. Ta pomarańcza jest słodka.
  2. このオレンジは甘い。
  3. Jesteśmy bardzo zmęczeni.
  4. 私たちはとても疲れている。

 述語に用いられる形容詞は主格で,主語の性・数に一致するよう変化する。

toを使ったコピュラ文

 ポーランド語には,接続詞toを使ってAとBを結び付けるタイプの文がある。これもここではコピュラ文と見なす。

  1. Mój ojciec to lekarz.
  2. 私の父は医者だ。

 この場合はAとBに入る名詞はともに主格である。toの後にjestが挿入されることもある。

 

用例

 例文をいくつか書いておく。

  1. Warszawa jest stolicą Polski.
  2. ワルシャワはポーランドの首都だ。
  3. To jest Wisła.
  4. あれはヴィスワ川だ。
  5. Jesteśmy Japończykami.
  6. 私たちは日本人だ。
  7. To jabłko jest słodkie i pyszne.
  8. このリンゴは甘くておいしい。
  9. Mój ojciec jest inżynierem, a matka jest nauczycielką.
  10. 私の父はエンジニアで,母は教師です。

メモ

 例文12のふたつ目のjestは省略することができる。

 

非人称文

 ポーランド語には,主格の主語がない非人称文がある。コピュラを使った以下のような表現も,コピュラ文だと考えられる。

  1. Dziś jest gorąco.
  2. 今日は暑い。
  3. W Warszawie było zimno.
  4. ワルシャワは寒かった。

 主語はないが,dziś「今日は」やw Warszawie「ワルシャワで」のような時間や場所を示す表現が一緒に使われることはある(一見主語のように見える)。動詞の活用の基準となる主語がないので,動詞は常に3人称・単数・中性形になる。

 

その他の場合

 動詞byćはコピュラ文のほかにも,未来形を作る助動詞や,所有・存在を表す文など様々な用法がある。

 

参考文献

  • 『ニューエクスプレス ポーランド語(CD付)』白水社,2008年,石井哲士朗,三井レナータ
  • 「to - Wiktionary, the free dictionary」2023/11/02閲覧

 

関連記事

misotomatics.com