ことばのミソ 比較のトマト

言語の比較・対照/そのための多言語学習

お知らせ(プロジェクトの廃止とカテゴリー整理)

 プロジェクトの廃止,カテゴリーの整理と,今後の予定などについてお知らせ。

  • 目次-CONTENTS-

 

「プロジェクト」の廃止

 今まで記事をまとめるのに使ってきた「プロジェクト」という単位を廃止する。この形式で記事を書いていると,どうしても進んでいるプロジェクトと進んでいないプロジェクトの差が出てしまう。最初はそれでもいいと思ってやってきたけど,だんだん記事を書くのがつらくなってきたので,気持ちよく記事を書けるように調整したい。

 今後は,記事の書き方を,大きくテーマ記事記事リストガイドブログ運営の4ジャンルに分ける。それぞれの意味するところは以下のとおり。

テーマ記事
「言語」や「文字」について,なんらかの《テーマ》を決めて記事を書く。例えば「スペイン語の《数の表現》」など。
記事リスト
特定の「言語」「文字」《テーマ》などの記事へのリンクを一覧形式でまとめたもの。例えば「テーマ《数の表現》の記事リスト」など。
ガイド
「ラテン文字化について」や「グロスについて」など,記事を読むときの補助となるような情報をまとめたもの。
ブログ運営
お知らせや,過去記事の振り返り,今後の予定など,ブログ自体に関連した記事

 このうち,テーマ記事は,さらに言語名,文字名,テーマ範囲などにより,いくつかのカテゴリーに分類する。

 

カテゴリーの整理

 記事のカテゴリーを整理する。カテゴリーがちゃんと整理されていると,このブログでどんなことを書いているのかが分かりやすい。そこで,一見して分かりやすいようなカテゴリーの分類を,この機会にしっかり考えようと思った。

 具体的には以下のようになる。

  • 言語
    • イタリア語
    • スペイン語
    • フランス語
    • etc.
  • 文字
    • アラビア文字
    • キリル文字
    • ラテン文字
    • etc.
  • 比較・対照
    • スラヴ語派
    • ゲルマン語派
    • インド系文字
    • etc.
  • 語彙
  • 文法
  • リスト
  • ガイド
  • ブログ運営

 ひとつの言語や文字について書いた記事は「言語」「文字」のカテゴリーに,複数の言語や文字について書いた記事は「比較・対照」のカテゴリーに入れる。

 《コピュラ文》や《数の表現》のようなテーマは,そのままカテゴリーにせず,「語彙」「文法」などおおまかに分類しておく。「音声・音韻」「意味論」「語用論」など,『明解言語学辞典』を参考にいくつかのジャンルに分ける予定。

 「記事リスト」「ガイド」「ブログ運営」は「#プロジェクトの廃止」で説明したものと同じ。

 

記事リスト

 今まで「プロジェクト」や「テーマ」の概要記事に載せていた記事の一覧を,「〇〇の記事リスト」という形でまとめ直す。過去にひとつでも記事を書いたことのある「言語」「文字」《テーマ》についての記事リストを作って,例えばスペイン語について書いた記事へのリンクを「スペイン語の記事リスト」という記事で一覧で見られるようにしたい。

 また,記事リストへのリンクを「言語別」「文字別」「テーマ別」にまとめる。これらはブログ上部のナビゲーションメニューにリンクを貼る予定。

 

アイキャッチを新しくする

 アイキャッチ画像のデザインを新しくする。「テーマ記事」「リスト」「ブログ運営」の4つのジャンルに合わせて少しずつ違うデザインを考えた。この記事以降に更新される記事のアイキャッチ画像はすべて新しいもので,それぞれのジャンルに合わせて使い分ける。

 過去記事のアイキャッチ画像はそのままにしておく。すべての過去記事に対してアイキャッチ画像を作り直すのは大変なので…。記事の内容を大きく更新したときなど,個別に少しずつ新しいものに変えて行く予定。

 

今後の予定

 まず,過去記事のカテゴリーを順次新しい分類に変更する。そして,その時点で存在している記事に合わせて「記事リスト」を作る。最後に,各記事の最後にある「関連記事」のリンクを調整する。

 「テーマ《品詞》」,「テーマ《インド系文字のしくみ》」など,今まで進めていたプロジェクトは一旦すべて白紙になる。これについては,追々,新しい形式に合わせて続きを書いたり,古い記事を書き直したりしていく予定。

 以上,今回のお知らせでした。